言語切替

新着記事

blog221009-ic

BLOG 子育て

2025/9/17

川越市はやし園で芋掘り(2022/10/09)

秋なので芋掘りしたいなと思い、昨年に続き川越のはやし園に来ました。 予約不要で待ち時間も少なく入れるので、行きやすい農家さんです。 たくさん採れて子供たちは喜んでいました。 希望した株数に応じて支払い。1株3~5個で500円。 2歳でも掘れます。 時間ごとにグループ分けしてどんどん回すので長い時間待ちません。 お芋ソフトも販売しています。

blog250829-ic

BLOG 子育て

2025/9/9

横浜カップヌードルミュージアム~中華料理満園(2025/08/29)

今日は横浜で息子の一歳のバースデーフォトを撮影した後、以前から予約していた日清のカップヌードルミュージアムに行きました。 入館料は大人500円、子ども無料。マイカップヌードルファクトリーを申し込むと各人+500円です。2Fでは展示物やシアターがあり、3Fがファクトリー、4Fがワールド麺ロードというラーメンレストランです。 残念ながらチキンラーメンファクトリーは満席だったのですが、マイカップヌードルファクトリーは予約できたので、カップヌードルを作ってきました。カップに絵を描いたり、味やトッピングを選んで麺を ...

playground-ic

CHILD

2025/9/5

子連れ家族の遊び場情報

私たちはほぼ毎週末子供を連れて外に遊びに出かけています。子どもの有り余った体力を発散させたいのと、たくさんの刺激を与えたいからです。 いつも同じ場所では飽きてしまうので、ネットで探して色々なところに行ってきました。 雨が降ったら屋内で遊べるところ、夏には日影やプールがあるところ、たまには動物に触れ合えるところなど、その時に合った場所を探すのはなかなか大変です。(探すのはほとんど夫ですが) Blogでも遊びに行った様子を書いていますが、子育てしている方々の参考になればと、本記事に情報をまとめたいと思います。 ...

blog250831-ic

BLOG 子育て 雑貨

2025/9/1

任天堂Switch2偶然の購入(2025/08/31)

本日は西東京市のイベントでお琴の体験に参加した後、田無のロピアに買い物に行きました。 そしてロピアの隣の家電量販店コジマに寄ったらSwitch2が販売されていて、偶然購入できましたという話の顛末です。 もともと我が家は子どもにゲームを与えるのは教育上とにかく遅い方が良いと思っていたのですが、最近調べたら9割の子どもが小学三年生までの間にゲームを購入していることや、長時間の使用は視力低下や依存症の問題がある一方で、短時間であればIQが上がるという良い影響もあることを知り、上の娘が小学二年生なのでそろそろ買い ...

LIFE LIFEHACK

2025/8/27

ガス衣類乾燥乾太くんを全力で勧めたい

我が家は中古で購入した戸建に引っ越してから、憧れだったリンナイのガス衣類乾燥機「乾太くん」を導入しました。 乾太くんを導入してから毎日の洗濯物干しやコインランドリー通いから解放され、私としては家事負担低減のNo.1家電だと思っています。どなたにでも自信をもっておすすめできるので、今回紹介したいと思います。 洗濯物干しはストレスの多い労働 家事の中でも毎日の洗濯物干しは大変です。洗濯物干しの苦労を挙げてみたのですが、毎日終わりなく続く労働です。 干すのに時間がかかる 皺を伸ばしたり、乾きやすさで並び順を調整 ...

LIFE

Read More

  

HOUSE

Read More

   

CHILD

Read More

  

BLOG

西東京生活 旅行 子育て 雑貨 DIY

Read More