言語切替

BLOG DIY 雑貨

庭木植栽(2024/10/13)

[PR]

blog241013-ic

先日玄関先のシマトネリコを伐採した場所に、新しい木を植えることにしました。成長が遅く、暑さ寒さや病害虫に強い常緑樹ということで、ソヨゴを採用です。

ソヨゴはこちらで紹介した浴室の目隠しのために植えた木です。何も手がかからないのは良いのですが、とにかく成長が遅く、当時背の低いソヨゴを買ってしまったため、いまだに目隠しとなる高さまで育っていないという失敗経験があります。

今回隣家との間に植える目隠し用なので、最初から2m以上の背が高いものを購入することにしました。

前回は練馬のオザキフラワーパークで購入したのですが、種類も少なく価格が高めでした。今回は楽天のぐりーんぐりーんで購入したのですが、「現品発送」と書かれているものは実物の写真が掲載されているので、幹の分かれ方や葉の広がりなど自分の好みのものを選べますし、価格もオザキより安かったので良かったです。

blog241013-1
この状態で届きます。梱包は丁寧ですが、ほどくのは簡単です。
blog241013-2
購入したのは高さ2.4m。写真通りの形でした。
blog241013-3
株を植えるための穴を掘ります。
blog241013-4
植樹の際は腐葉土を混ぜた土を敷くと良いそうです。
blog241013-5
支柱で固定して完成。あとは一週間程度たっぷり水をあげればOK。

三枚目の写真に写っている赤い蚊取り線香は、以前キャンプのために購入した「パワー森林香」です。キャンプの定番とされているもので、ちょっと高いのですが効果は抜群です。

-BLOG, DIY, 雑貨
-,