- HOME >
- 花茶
花茶

東京在住。日本生活情報blog。
WeChat ID : bearsbase
2025/3/29 子育て
男の子が生まれると5月5日の端午の節句にお祝いをします。お祝いに向けては鯉のぼりや五月人形などの準備が必要です。 本記事では端午の節句のお祝い方法について紹介したいと思います。 節句とは 節句とは伝統 ...
本日は夫が休暇を取っていたので、久々に目黒のACME furnitureに行きました。ACMEは1960~1970年代のアメリカをコンセプトにした家具店です。2022年に新居の家具を買うときに夫が連れ ...
本日は春分の日。天気も良かったので以前から行ってみたかった埼玉県富士見市の釣り堀、南畑R463へ行きました。 以前はよく東久留米市の弁天フィッシングセンターへ行っていたのですが、鯉も金魚もなかなか釣る ...
2025/3/11 子育て
息子のランドセルを購入しました。 姉と同じ黒川鞄工房のランドセルなのですが、黒川鞄はモデルによっては発売後ほどなくして売り切れるものもあるので、希望のモデルが本日9:00から発売開始ということで、朝か ...
今日は小金井公園で遊んだのですが、その前に駄菓子屋の小須田商店へ行きました。 小須田商店は子ども達からごんべ屋という愛称で呼ばれる、「THE・昭和の駄菓子屋」です。夫には懐かしい景色だそうなのですが、 ...
埼玉県加須市のむさしの村まで遊びに行ってきました。初めて行くところだと思ってたのですが、現地へ着いて以前来たことがあることを思い出しました(笑)。 むさしの村は1969年に開園しているとても古い遊園地 ...
今日は電車で池袋へ遊びに行きました。先日エブリデイとってき屋でクレーンゲームにハマったので、ME TOKYOでのクレーンゲームがお目当てです。 せっかくの池袋なのでガチ中華を食べてきました。座・麻婆唐 ...
2025/3/15 子育て
2024年に第三子を出産した際、西東京市の産後ケア事業を利用しました。 本記事では「産後ケアって何?」「費用はどれくらいかかる?」「使ってみてどうだった?」ということを知りたい方向けに、産後ケアについ ...
2025/3/14 ガチ中華
今日はエブリデイとってき屋で遊んだ帰りに、西川口の民記煲仔飯へ行きました。 夫が煲仔飯を食べたいと探してきた店で、今回が初訪問。東京近辺に煲仔飯の店はあまりなく、私も日本に来てからは初めてです。有名な ...
埼玉県八潮市にあるゲームセンター・エブリデイとってき屋東京本店に行ってきました。エブリデイとってき屋はクレーンゲームの設置台数が448台と世界一の設置台数を誇り、売り場面積は2,100m2もあります。 ...