- HOME >
- 花茶
花茶

東京在住。日本生活情報blog。
WeChat ID : bearsbase
2024/11/21 雑貨
2024年11月にクリスマスツリーを購入しました。2022年に玄関先用のスノーマンのイルミネーションは購入していたのですが、室内用のクリスマスツリーは設置スペースの都合で未購入でした。 今回購入にあた ...
2025/1/12 雑貨
4年前に購入したSLOWERのスツールが壊れたので新たに購入しました。 もともとSLOWERのスツールは吉祥寺の雑貨屋で見かけ、アウトドアアイテムのようなデザインに惹かれ購入。主には子どもが流しを使う ...
秋の陽気で気持ちが良いので、屋外で体を動かそうと久しぶりに武蔵村山市の野山北・六道山公園まで行きました。 ここは遊びの森と冒険の森とあり、遊びの森は25のアスレチック、冒険の森にも大きな木製遊具と展望 ...
小学一年生の娘の誕生日プレゼントに自転車を購入しました。 以前ひばりサイクルという自転車屋さんの前にオシャレな自転車が並んでいるのを見かけ、お店で聞いたところtokyobikeというメーカーで、それ以 ...
2025/1/11 DIY
長いことワイパーをしても水はけが悪く、ずっと油分が付着しているのだと思っていました。しかし二年近く交換していないワイパーの問題だと気付き交換しました。 ワイパーゴムは半年に一度、ワイパーブレードは一年 ...
2024/10/30 暮らし
我が家は中古で購入した戸建に引っ越してから、憧れだったリンナイのガス衣類乾燥機「乾太くん」を導入しました。 乾太くんを導入してから毎日の洗濯物干しやコインランドリー通いから解放され、私としては家事負担 ...
2024/10/18 雑貨
ずっと寝室のベッド横に置くナイトテーブルを探していました。 今使っているのは10年前に購入した無印良品のものです。子どもの絵本が横置きしかできないため不便ですし、我が家の目指すアメリカンヴィンテージス ...
八王子市にあるエレベーター用ボタン・表示器を製造している島田電機製作所へ見学に行きました。 2024年7月にOSEBA(オセバ)という体験施設がオープンしたのですが、それ以前に実施していた工場見学は1 ...
先日玄関先のシマトネリコを伐採した場所に、新しい木を植えることにしました。成長が遅く、暑さ寒さや病害虫に強い常緑樹ということで、ソヨゴを採用です。 ソヨゴはこちらで紹介した浴室の目隠しのために植えた木 ...
以前携帯会社の比較記事を書きましたが、その中でahamoという格安プランを紹介しました。 本記事ではahamoの申し込み手順について解説します。 ahamoとは ahamoはdocomoが提供している ...