台風で雨の天気予報だったので、国立科学博物館へ行きました。下の子が恐竜にハマっているので、恐竜の化石を見るのが目的です。
常設展は地球館と日本館があり、特別展では昆虫MANIACが開催されていました。
地球館は恐竜の化石の他に、科学技術を体験できる展示があり、理系の夫はこちらが楽しかったそうです。
地球館を見終えて昼食を取りにレストランへ行くとなんと45組待ち。日本館も諦めて昆虫MANIACをざっと見て、外で食事しました。
昆虫MANIACはホールを区切ってパネルと標本が展示されているだけで、昆虫とのふれあいもありません。常設展(地球館+日本館)が大人630円、小人無料に対し、昆虫MANIACは大人2,100円、小人600円もかかるので、昆虫MANIACは行かなくて良かったなと思いました。
常設展は大人も子どもも知的好奇心を刺激してくれるので、子どもがもう少し大きくなったらまた見に行こうと思います。
