言語切替

BLOG DIY

ワイパー交換(2024/10/28)

[PR]

blog241028-ic

長いことワイパーをしても水はけが悪く、ずっと油分が付着しているのだと思っていました。しかし二年近く交換していないワイパーの問題だと気付き交換しました。

ワイパーゴムは半年に一度、ワイパーブレードは一年に一度交換するのが目安だそうです。イエローハットへ行ってみると撥水機能のものや、高速走行でもふき取りが安定するエアロワイパーというものなどがありましたが、フロントガラスの二本で五千円近くします。

高機能のものにも惹かれますが、高いために長いこと交換しなくなるよりも、安いものを買ってこまめに交換した方が快適だろうと思い、標準的なワイパーにしました。

交換作業は道具も不要で5分で終わります。交換後は水はけが良くなり快適になりました。

blog241028-1
二本で二千円。PIAAのHPの適合表を要確認。
blog241028-2
古いワイパー。
blog241028-3
ワイパーを起こしてこの部分にある爪を押すだけでブレードが外れます。
blog241028-4
ワイパーブレードを引き抜いたところ。
blog241028-5
新しいワイパーブレードをはめ込みます。
blog241028-6
完成。

-BLOG, DIY
-